JOY OF PUTTING
 パットの「お悩み」解決広場
 「サイドサドル・パッティング」の文献他
トップページに戻る  新着情報  よくある質問Q&A  ゴルフよもやま話  ストレスフリー・パット法   











●サイドサドルの米国トップアマRandy Haagのブログでの2011年9月12日記事
about Side Saddle Putting


  
サイドサドル方式に関する情報集

   −− 目次 −− 

 ■ 米国トップアマがサイドサドルで大躍進 ■




■ 米国トップアマがサイドサドルで大躍進 ■

 北カリフォルニアのアマチュアチャンピオンRandy Haag(ランディー・ヘイグ)がイップスから復活して70勝を挙げる原動力となった「正面打ち」パッティングについて自らのブログで紹介しています。

(日本語訳)
イップスを直す --- サイドサドル・パットはゴルフにおける最高の秘術

 私が行った先の各地で、多くのゴルファーが私のユニークなパッティングスタイル(正面打ちともサイドサドルとも呼ばれる)に好奇心を持つようです。その度に、なぜこの打法に変更しなければならなかったのかの話をこれまでに幾度となく繰り返しお話ししてきました。十何年も前の1990年代のことですが、私は「世界トップクラス」のパット・イップスにかかってしまい、治そうとしてあらゆることを試しました。なんと実際に「54ホール全てで眼をつぶってパット」してみたら、Stocker Cupに優勝してしまったなんてこともありましたが、その方法で完治できるわけはなく、第一、『暗闇の中でパット』しているみたいで、全く面白くありません。

 通常のパッティング・スタイルに代わる、ありとあらゆる方法を試してみました。クロスハンド、左打ちのクロスハンド、長尺パター、様々な変則グリップ方法、等々。
 しかし、現実は厳しく、これらの方法のどれひとつとして上手くいきませんでした。パットの時に私の右手があまりにも「利きすぎてしまう」ことが原因なのですが、スポーツ心理学の治療も受けてみたものの、どうにも治る気配すらありませんでした。(そんな時に)何人もの目を見張るような素晴らしいサイドサドルのパッティングをしているプレーヤーを目撃しました。その中のほんの数名の名前を挙げるだけでも、Lou Alvarez、Steve WolffやJack Koskiなど多数のプレーヤーがいます。ジャック・コスキはサイドサドル用パター『So Easy』を製作しており、このSo Easyこそ私が1997年に最初にサイドサドルとして使い始めたパターでした。私のイップスは既に相当悪化していて、この惨めな『立往生』を解消してくれる何か全く新しい試みを見つけるか、あるいはゴルフをもう諦めるのかの瀬戸際にきていました。残念ながら、サイドサドルに変更することは、即効薬というわけにはいかず、ロングパットでオーバーしがちな点を修正するのに少なくとも1年間はかかってしまいました。今でも、マウンドを越してのパットやグリーン周りにこぼれた球を寄せるパットでの距離感は難しく感じます。しかし、5フィート(1.5m)以内のパットについては、「もしかしてカップを外すんじゃないか」という気(不安)が全くしなくなるのです! これこそ、私が探し求めていたものでした。

 サイドサドルに変更してからは、私はアマのトーナメントに約70回優勝し、USGAの大会に20回以上出場し、北カリフォルニアのプレーヤー・オブ・サ・イヤーにも4度選ばれることができました。(戦績を紹介したのは)決して自慢しようというのではなく、ただ、サイドサドルに変更したことが私にどんな変化をもたらしたのかを紹介することで、このパッティングスタイルが私を競技ゴルフで競い続けさせてくれ、ゴルフの最終目的である「いつも同じことができる再現性」を私のパットにもたらしてくれたことを知っていただきたいと思ったからです。2000年と2002年のパインバレーで開催されたクランプカップ選手権で私が優勝できた勝因の100%が、あのおそろしく速くてスムーズな高速グリーンで次から次にカップインを決めることができた(好調な)パットによるものだったと思っています。

 さて、サイドサドル式パッティングの『キー』とは何でしょうか? それは非常に単純なことで、左手でパターのグリップ部の上端を保持して、ちょうどぶら下がった振り子のように、グリップ上端部を支点にして揺らしてボールをヒットすることにより、ほとんどいつでも、貴方が思った通りのスピード(距離感)とライン(方向性)でパットできるということなのです。言葉で書くと簡単そうですが、実際に試してみると想像よりそう簡単ではありませんでした。完璧な技術として身に付けるまでには何年間もこのパッティングスタイルに執着して練習する必要があります。(編者注:それはサイドサドルに限らず、どんな技術でも同じです)
 幸いにも私の場合は、Jack Koskiの助けがあって諦めることなくサイドサドルに執着したおかげで、(左手の)親指と人差し指でパターグリップの上端部を保持し、ここを全く微動だにしない固定された振り子の支点として、パター自体がぶらんぶらんと自然に前後に揺れるようにすることができました。このことが、私のサイドサドルスタイルの100%の『キー』なのです。

 私は、サイドサドルは最良のパッティング方法だと信じていますが、ショートゲームの教祖とも称されるDave Pelz(デーブ・ペルツ)も同じ考えのようで、氏のショートゲーム教本の中で、「初めてゴルフをやり始めようとする人にパッティングを教えるとしたら、サイドサドル式パットを奨めるだろう」と書いています。氏の考え方に私も100%同感です。イップスになるとゴルフは全く面白くなくなってしまいますが、やっかいなことに、ほとんど全てのゴルファーはある時点では必ずイップスになってしまうのです。ところが、サイドサドル方式のパットをしていれば、絶対に(!)イップスに罹からずに済むのです。

 サイドサドル・パッティングを始めるにあたって最も重要なことは、サイドサドル技術をあなたに合わせて教えることができる指導者を得ることができるかどうかですが、(残念なことに)適格なサイドサドル指導者は本当に僅かである上に、目的に適うサイドサドル用パターもほとんど世の中には有りません。私はネットのeBayで買ったサイドサドル用STXパターを使っていますが、JuanPutt(www.juanputt.com)ならばサイドサドル用パターを購入して打ち方を習うこともできます。Jack Koskiも『So-Easy』パターを作っています(もしSo-Easyパターに興味あるならば、彼の連絡先を教えます)。このように、指導者や用具に関して制約はありますが、ただ手をこまねいてイップスに苦しんでいることはありません。完治に向けて何らかの行動を起こすべきです。
私は最終的に完治することができましたし、私の知っているゴルファーの一人も、サイドサドルに100%切り替えたことで(たちまちに)平均以上のパッティングができるようになりました。

 サイドサドルについては、そのうちにもっと書く予定です。「”正面打ちパット”の正しい始め方」をビデオ動画で掲載しようと思っています。

 お楽しみに!

  ****************** 著者 Randy Haag について ***********************
 Randy Haagは米国カルフォルニ州のトップアマです。主要なゴルフ戦績は下記の通りですが、1993年に彼がカリフォルニアのプレーヤー・オブ・ザ・イヤーになった時は、(2位の)タイガー・ウッズを負かしての優勝でした。1996年にはイップスにより競技ゴルフを諦める瀬戸際までいきましたが、サイドサドルパットでその年の後半から復活し、再び大躍進を開始することとなりました。
  
  北カリフォルニアゴルフ協会(NCGA)主要戦績:
   ・ 1993年、1995年、1999年及び2009年のNCGAプレーヤーオブザイヤー(4度)。
     二位(ラナーアップ)は1987年、1988年及び2007年(3度)
   ・ NCGAアマチュア選手権優勝は1992年及び1993年(2度)。二位は1995年及び2000年(2度)。
     準決勝進出は1996年、1998年、2002年、2003年、2007年及び2009年(6度)
   ・ 等々
  
  米国ゴルフ協会(USGA)主要戦績:
   ・ USGAミッドアマ選手権の準々決勝進出(5度)
   ・ 1990年代USGAマッチプレー勝利数 第3位(タイガー・ウッヅ1位、ジェリー・コービル2位)
   ・ 等々

(下記は英語の原文です)
 CURE THE YIPS- SIDE SADDLE PUTTING IS THE BEST KEPT SECRET IN GOLF
              by Randy Haag

  Everywhere I go it seems a large number of golfers are curious about my unique way of putting called face on or Side Saddle. I have repeated the story many times as to why it was imperative that I change to this method. Back in the 90′s I had world class yips with the putter, tried everything and actually won the Stocker Cup putting with my eyes closed for 54 holes. But that was not the solution nor was it fun…like putting in the dark!

  I tell people that I tried every possible alternative to putting regular, cross handed, left handed cross handed, long putter, altered grip of all sorts, etc….

  But the reality was that none of these would work because my right hand was so active during the putt, that I had no chance, even with the help of a sports psychologist. I witnessed many phenomenal side saddle putters, Lou Alvarez, Steve Wolff, and Jack Koski to name a few. Jack Koski made a side saddle putter called the “So Easy” that I originally started using in 1997. I was at the point where I had no other options but to quit the game or try something new that would keep the horrible flinches away.
The unfortunate consequence of switching to side saddle putting is that it's NOT a quick fix, and it took at least a year to get the speed down on longer putts. It's still difficult with putts over mounds and off the fringe of the green. But inside 5 feet…look out, you shouldn't miss many of these putts ever, and that's what I was looking for.

  Since switching to Side Saddle I've won approx 70 amateur tournaments, have played in over 20 USGA events, and have been Northern California Player of the Year 4 times. This is not to brag, but to let you know that what Side Saddle putting did for me was allow me to compete and be very CONSISTENT with my putting, which is the goal in the game. I 100% attribute my wins in the Crump Cup at Pine Valley in 2000 & 2002 to my putter, on those slick and smooth greens I was able to make put after putt.

  So what's the key to Side Saddle putting- It's quite simple, if you can hold the putter in your left hand and have it teeter at the top as your pendulum, then you can hit your putts with the speed and line you want almost every time. Much more difficult said than done, this took a commitment of many years to perfect, but with Jack Koski help and sticking with it, I have been able to anchor the top of the putter with my thumb and index finger and just let it teeter back and forth keeping the top of the pendulum perfectly still. This is 100% the key to this type of putting.

  I believe that Side Saddle putting is the best way to putt, and so does the short game guru Dave Pelz, he wrote in his short game book that if he were to start a new golfer putting he'd have them learn to putt side saddle. I 100% agree, the yips are no fun and almost all golfers get them at some point, with the side saddle technique you will NEVER GET THE YIPS.

  The key is to get someone that knows how to teach the technique to work with you (very few people), and there are very few sidesaddle putters that are worth trying- I use a side saddle STX that was bought off Ebay, www.juanputt.com is a place to buy and get instruction and Jack Koski has a so easy putter (I can give you his contact info if interested) But don't just suffer with the YIPS, do something about it…I finally did and everyone that I know who has committed 100% to the style has become a better than average putter.

  More on this subject on a later post, I'll have video of how to properly approach putting face on!

  STAY TUNED







 
 Copyright (C) Takashi Hosokai (細貝隆志) 2011. All rights reserved.